PMI-ACPⓇ受験対策講座 通学
PMP®受験対策講座はPMI-ACP®資格取得のための対象講座です。
これからPMI-ACP®試験の受験を目指される方(初学者)を対象としています。またPMI-ACP試験®の日本語試験は、2025年1月から実施予定です。
本講座はPMI認定の公式なプロジェクトマネジメント研修となり、2日間の通学講座(1日7時間×2日間)の後、弊社eラーニングにおいて、PMI-ACP®模擬試験をご自宅でご受講いただく形式になります。PMI-ACP®模擬試験において80点以上を取得することで修了となります。なおPMI-ACP®試験対策模擬試験は合格点を満たすまで、何度でも行うことができます。
また、弊社にて修了確認後、担当講師からメールにて修了のご連絡いたします。
なお、「PDU」という単位はすでにPMI認定の資格を取得されている方が資格維持のために必要な継続教育の認定単位を指します。PDUの取得はPMI認定の資格を有している方を対象としたものとなるため、これからPMI-ACP®試験を受験する方はPDUの取得は不要です。
PMI-ACP®受験対策講座の内容
PMI-ACP®試験において重要な学習項目についてレクチャーする講座です。
受講対象者 | アジャイルの考え方を学習したい方で、PMI-ACP®受験をお考えの方 |
---|---|
講義内容 | PMI-ACP®試験をPASSすることを目的として、PMI-ACP®試験において重要な7つの単元において最も重要なポイントを取り上げ、グループディスカッションなどを通して、知識の定着を図ります。また講義内容を復習していただくため、PMI-ACP®試験対策講座eラーニングで復習することも可能です。 2日間の通学講座を受講終了後、PMI-ACP®試験対策模擬試験をご自宅などでeラーニングでご受講いただきます。PMI-ACP®試験対策模擬試験において96点(80%)以上を取得することで本講座が修了となります。模擬試験についての質問については担当講師に直接メールで行うことが可能です。 |
使用教材 | PMI-ACP®試験対応 弊社オリジナル資料 |
料金 | 45,000円(税別) |
学習時間 | 通学講座:1日7時間×2日間 その後、PMI-ACP®試験対策模擬試験での受講 |
受講証明 | PMI-ACP®受験に必要なプロジェクトマネジメントに関わる21時間の受講証明を発行します。 |
講座価格
49,500円(税込)
フォロー制度
イープロジェクトのPMP®受験対策講座には次のような特徴があります。
メールサポート
PMI-ACP®試験につきまして1年間、問題等の質問をはじめ、PMI-ACP®試験の受験申請などについて電子メールによる質問を受付けております。
申請・監査サポート
申請・監査について教室にて個別にご相談を受付けします。またEメールでも丁寧にサポートいたします。もちろん無料です。
また、業務経験について日本語による英語翻訳サポートご希望の方は有料のワンストップサービスがございます。
お休みフォロー
やむ終えない事情でお休みの場合には弊社eラーニングによる受講も可能です。その場合には、テスト及び課題を提出いただくことになります。
講義後サポート
講義受講開始から半年間弊社eラーニングサイトが利用できます。動画・テスト等様々なコンテンツにアクセスできます。
講座修了後フォロー:eラーニングサイト利用
通学講座受講中から弊社eラーニングサイトで動画・テスト学習が可能です(講座終了後6カ月)。授業で聞き逃した部分などeラーニングサイトで復習し試験に備えましょう。
エビングハウスによれば、人間の記憶は、インプット講義のすべてが入るわけでなく数パーセントとなります(エビングハウスの忘却曲線)。
そこで、問題を繰り返しとくことや不明点を動画で確認できるようにeラーニングシステムを必須で組み込んでいます。もちろんランダムに提供される模擬試験も繰り返し解きなおすことが可能です。これによって、弱点補強・忘却を補うことが可能です。
PMI-ACP®模擬試験eラーニング受講
本講座をご受講いただいた皆様には、PMI-ACP®模擬試験eラーニングが受講できます。
なお、PMI-ACP®模擬試験eラーニングは、何度も受験することができ、200問以上の問題プールの中からランダムに120問がピックアップされます。
また模擬試験終了後、レーダーチャートがPC画面上に表示され、プロセス群毎で自身の弱点を確認できます。
PMI-ACP®受験対策講座の特長(講座デザイン)
ライブ配信を実施【ZOOM視聴】
ZOOMを使用した通学クラスのライブ映像の配信を行います。会場受講と遠隔受講の選択が可能です。
配信時間は通学クラスの講座実施日時と同一です。ご希望の場合は全日程を遠隔受講にてもご利用いただけます。
なお、人数は今までどおりトータルで10名程度ですのでインタラクション性は損なわれません。
また、非同期型elearning (動画含む)フォローもありますので安心して受講できます。
なお、ZOOMを利用するためにはソフトウェアもしくはiPhone,android用のアプリのインストールが必要となります。
ZOOM 詳細はこちら
パソコンを利用した講座
PMI-ACP®試験はPCを使用したCBT(Computer Based Testing)試験です。本番の試験形式に慣れるためにもPCを使用した講座を実施します。本講座では、eラーニングサイトに含まれる問題演習の実施、ケースを使用しPCを利用した協同学習を実施する場合があります(PCを使用しない場合もあります)。
また通学講座受講者の方も、eラーニング講座で受講されている方と全く同コンテンツのeラーニングサイトを視聴することができます。
少人数制(1クラス 10人)
イープロジェクトの講座デザインは、PMI-ACP®合格を学習目標として構築しています。学習効果をあげるために講座は少人数制にし、受身のスタディから積極的なラーニングを実践します。
プロの講師・プロの講座
講座は、効果・効率(PMI-ACP®試験に必要な知識を、無駄な作業をせずに習得すること)に重点を置いて構築しています。
実務経験豊富なプロジェクトマネージャ(PMP®、PMI-ACP®)及びMBA・インストラクショナルデザインの学位をもつプロフェッショナルチームによって構築することで効果・効率の高まる講座を設計・開発することが可能となっています。また、講師は、実務経験・資格指導歴も豊富な講師が多数在籍しております。
実践的な問題
通学講座の問題練習において使用するeラーニングサイトにおいてはイープロジェクトがPMI-ACP®試験に問われそうな論点を予想した練習問題や実践問題を加えています。こちらの問題は適宜更新予定です。
講座スケジュール・無料説明会
講座の開催スケジュールはこちらをご覧ください。
無料説明会の開催予定はこちらをご覧ください。
PDUについて
本講座は、PDUsを取得することが可能となっているコースです。PMI認定の資格を有している方には21PDU’s(Ways of Working)を付与いたします。
また、これからPMI-ACP®試験を受験される方は21時間の学習修了(Contact Hours of Project Management Education)となります。また21時間の学習修了は2025年3月31日までのPMI-ACP試験のapplication(PMI提出する受験申込書)に有効です。(2025年4月1日以降のapplicationでは、28時間の学習証明が必要となります。)
Contact Hours of Project Management Educationについては以下をご確認ください。
PMI-ACP®対策講座の動画ガイダンス
eProject PMI-ACP®ライブクラスのコンパクトガイダンスです。