Z.Nさん(PMI-ACP®受験)

1 なぜ PMI-ACPを勉強しようとおもいましたか?

今後、プロジェクトを遂行する上で、アジャイルの知識・考え方が必須であると思い、まずは、概略をつかむという意味でPMI-ACPチャレンジを考えました。
合格後に、実務を通じて、より深めていこうと思っています。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

2020年8月11日にEラーニングを開始し、8月29日に完了(卒業)しました。
9月7日に受験し合格しました。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

1日3時間です。 それを4日間ですので合計で12時間程度です。
Eラーニング のカリキュラムに従い、講義はほとんど2倍速で視聴しました。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

合格最優先で考えました。(深い知識習得は合格後と割り切る)
したがって、最短距離を走るつもりで、本研修以外は学習せず、問題も70%正答で十分と考えました。
結果としては、90%正答までしましたが、「金メッキ」と反省しています。
正答するための知識は確実に身につけるよう意識しました。

5 具体的な学習方法を教えてください。

私は「イープロジェクトの教材」以外は使用せず、
<1>講義ははぼ倍速モードで1回しか視聴しませんでした。
<2>問題演習(模試も含めて)は視聴後すぐに90%正答するまで繰り返しました。(2,3回)
上記<1>、<2>を1セットにし、1回(3時間)あたり3,4章進めました。
テキストは視聴直前に1回、試験前の復習時に2回見ました。問題は2回ずつ演習し、試験直前にもう2回しました。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

学習しやすく、合格に必要な知識、問題はすべて含まれていたと感じています。1単元の長さも適切でした。
また、前田講師がタイムリーに質問に回答してくださり、安心して進めることができました。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

試験合格のポイントは、「合格のためだけに何をするのか」に集中することだと思います。
特に、PMI-ACPは、たとえ知識ゼロ、経験ゼロからのスタートでも、本研修で十分と考えます。
(プロジェクト経験が受験条件となっていますが)
短期決戦(1か月程度)のつもりで、集中して学んでいただくと良いと思います。