T.Kさん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

自身のプロマネの知識・スキルを活かして外部にアピールできる資格を探していたところ、PMIによるPMPとIPAによるプロジェクトマネージャの資格を知りました。
それらのうち、PMPの取得が所属する部署で推奨され、費用も補助されることになったため、PMP取得を決めました。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

全部で正味5か月間でした。E-learningの受講と課題をパスするために3か月、PM経歴書作成に0.5か月、本試験の対策に1.5か月でした。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

勉強する日は4~7時間をかけたと思います。週に1日のペースです。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

「PMBOKではこう考えられている」というものを早めに見つけ出そうと意識していました。
プロマネは裾野が広い概念ですし、自分の感覚がPMBOKと違う時がありました。その部分は特に意識的に記憶するようにしました。

5 具体的な学習方法を教えてください。

E-learningを受講してコースの課題をパスするまでは、PMBOKを傍らにおいて、E-learningで触れられたポイントを書き込みしていました。
本試験の対策では、イープロジェクトによる100頁程のPDF資料を印刷して傍らに置き、その資料に各演習問題の解説に載っている内容を追記していました。
イープロジェクトの模擬試験は3回分解いた上で、本番直前には試験傾向予測を熟読していました。これが本番にかなり役立ちました。
その他、「プチまな」というサイトでPMP問題集を手軽に解くことができるサービスがありましたので、本番直前の2週間は隙間時間に良くやっていました。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

E-learningの課題に回答して、ほとんど待つことなく評価結果が返ってきていました。E-learningとは言え、サポート体制が充実していたと思います。
イープロジェクトの独自教材は便利なものが多く、提供されたものは全てやりましたが、試験本番で良く役に立ったと思います。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

PMP学習はペースを作ることが重要だと思います。試験日もほぼ自由に選べますので、ある意味ではペースメーカーが無いとも言えます。
ペースの作り方は人それぞれだと思いますが、私自身は先に試験日を決めて、それを期日に定めて本試験対策を始めました。
イープロジェクトの教材を信じて、頑張ってください!