S.Kさん(PMI-ACP®受験)

1 なぜ PMI-ACPを勉強しようとおもいましたか?

プロジェクトマネジメント関係の教育の仕事をしているため、7~8年前にアジャイル関係の本なども読んで勉強しました。
しかし、一度きちんと講習を受けてACP資格もとっておこうと思い、PMI-ACPの勉強をすることにしました。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

11月初めから11月末まで。(動画+資料確認+単元テスト)を1セット=1~2Hとして8セット=16H勉強。
(動画視聴時間は内7H程度)。
これとは別に模擬試験+勉強が20H。計36H位。
結局問題は完全に解けるように4~5回は解きました。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

平日1H/日+土日1~2H/日。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

短時間でも良いので毎日やる。不足時間は土日で補充。短期間に終わらせる。
勉強時間は、ほぼ計画通り進んだが、申請と審査通過、特に試験センターが結構思い通り空いてなくて受験日が伸びてしまったのが残念でした。

5 具体的な学習方法を教えてください。

基本、イープロジェクトの教材通りすすめました。動画を見て、資料のポイントをマーキンングして、章毎の問題を解いて、解答と解説で間違えた問題を整理して、その繰り返しです。問題を解き理解することに重点を置きました。
他の問題集やテキストは使用しませんでした。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

動画が15から25分で、受講者の集中力が続くレベルで分割されていて最適です。
動画→PDF資料確認→章毎の問題も聞いたものをすぐテストで確認できて理解が定着できます。
また、自分はプロジェクト経験など、翻訳ワンストップサービスも使ったので、講座の勉強に集中できて良かったと思います。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

試験が日本語化されたので日本語教材で心配なく学習できます。
内容的にも本講座の教材で学習範囲は十分です。
実際の試験問題は、ある場面で誰が、どのように行動するか、発言するかを問う問題が多かったように思います。
関係者の役割、責任をしっかり意識してください。
11月から勉強開始して、12月初めに受験合格と思っていましたが実際には申請と審査で1週間強、試験センターの12月初めの空きがなく、12月中旬の受験、その後身内の不幸で、受験日変更したら1月初めの受験になってしまいました。
審査期間や試験センター予約期間も加味して日程計画を考えると良いでしょう。
アジャイルの予備知識が無いのであれば、大昔自分が書籍で読んだ「SCRUM BOOT CAMP THE BOOK(翔泳社・日本語マンガ付です)」が予備知識を得るには良いかもしれません。