S.Kさん
1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?
キャリアアップのため
2 勉強した期間はどれくらいですか?
2021年8月~12月
3 一日どれぐらい勉強されましたか?
0~10時間(日によって異なる)
4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。
PMBOK標準ガイド(第6版)を丁寧に読む
5 具体的な学習方法を教えてください。
イープロジェクトの緑冊子をメインに暗記しました。講義メモはすべてこちらに記載して、「これを読めば講義内容が集約されている」状態を作りました。
イープロジェクトの練習問題と模擬試験も活用いたしました。誤った問題は解説を読み直して暗記しました。
使用した教材は、PMBOK標準ガイド(第6版)(PMI発行)、アジャイル実務ガイド(PMI発行)です。
また特に、PMBOKをまとめ直すことはしませんでした。イープロジェクトの教材とPMI発行のPMBOKガイドの内容に集中しました。
6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。
先生がご自身もIT開発現場の出身の方でしたので、現場の実体験を交えた講義が頭に入りやすかったです。
また、講義がとても分かりやすく、とても満足しています。
7 今後受講される方にメッセージをお願いします。
PMPは学習教材が大量に存在しますが、分散させずに、PMIが発行する「PMBOK標準ガイド」とイープロジェクトさんの緑冊子、練習問題、模擬テストに山張するのが効率的な勉強法だと思います。
私は試験直前の5日前から急いで勉強開始しましたが、ギリギリ滑り込み合格できました。
教材が良かったのだと思います。
(授業メモは我ながらよい仕事をしたと思います)