アジャイル関連もとても充実していたと思います
S.Hさん
業務に関連する資格について調べていたところ、PMPという資格があることを知りました。
プロジェクトマネジメント業務経験を資格面からも補強したいと考え、資格取得のために勉強しようと思いました。
4ヶ月弱です
1~2時間
絶対に一回で合格したいと思いながら勉強しました。
まず、イープロジェクト講座を一通り受講しました。
そのあと、練習問題を解いていき、8割を超えるまで何度も繰り返しました。
予測型については前田さんの著書の「PMBOK第6版の知識と手法がしっかりわかる教科書」を文字通り教科書にしました。
各プロセスがプロジェクトの順番に記載されていたのがわかりやすかったです。
最初に受講したPMI公式オンデマンドコースの要点をノートにまとめ、さらにそこにPMBOKに記載されていない部分を追記していきました。
練習問題がたくさんあり、回答の解説が詳しく記載されていたのがとてもよかったです。
アジャイル関連もとても充実していたと思います。
アジャイルの考え方は予測型プロジェクトに慣れていると最初はとっつきにくいですが、
イープロジェクトの教材がとても詳しく、かつ練習問題が数多くありますので繰り返し解いていくと考え方が身についていくと思います。