私からの質問に対するレスポンス速度が早い。
M.Nさん
仕事がITプロジェクトマネージメントであり、実務経験だけでなく、第三者からの認証を得たいと考えたため。
約3ヵ月
平日1時間から2時間、休日4時間程度
実務経験とPMBOKのベストプラックティスとの考え方の差異を理解する。
35時間プラス eラーニングの学習内において前田様の厳しい再提出に対応しました。
(1)PMBOK5版 精読3回
(2)虎の巻 精読1回、章末問題2回 (模試は未着手!!)
(3)世界一プロジェクトマネージメント 斜め読み1回
とにかく前田さんの情熱講義とその後の私からの質問に対するレスポンス速度が早い。かつ的確で大変助かりました。
PMP試験は合格率も高い(60%程度)ですが、4時間200問を問うているのと、問題文を理解(国語&PMBOK)した上で、その回答4択のうち、問に対する最適な解を問う試験だと思います。
回答候補にどちらとも言えないものが、2つ程度以上あります。質問文の状況に最適な1つを選ぶのが難しいかもしれません。
その考え方は、PMBOKガイドの精読を繰り返し、例えば、47プロセスのインプット・ツールと技法・アウトプットを含めて、説明できるレベルで理解する必要があります。