M.Kさん(CBAP®受験)
1 なぜ CBAPを勉強しようとおもいましたか?
仕事上、超上流工程からプロジェクトマネジメントを担当することが多く、役に立つと考えた。
また、PMPは取得したため、次の学習のモチベーションを維持する意味でもCBAP取得を位置づけた。
2 勉強した期間はどれくらいですか?
実質4か月
3 一日どれぐらい勉強されましたか?
毎日は勉強しておらず、平日に1~2日、土日を中心に勉強をした。
平日は1日あたり1~2時間、土日は1日あたり3~5時間
4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。
まずは、全体像・概念(BACCM)の理解、各知識エリアのつながりを意識するようにした。
また、各知識エリアのインプット・アウトプットは暗記して、他の知識エリアとのつながりを意識できるようにした。
学習当初は、テキストに書いてあることを読んでも今一つ理解できず腹落ちしなかったが、概念理解が進むにつれて実務上でのイメージも持てるようになってきた。
5 具体的な学習方法を教えてください。
イープロジェクトの教材のみで学習しました。
教材の説明通り、BABOKテキストを読む→動画学習 といった進め方をしました。
テキストは、初見では「読んでも分からない・腑に落ちない」箇所が多いですが、
それでもまず読み進めて全体像を把握するようにしました。
問題集は何度も解きました。知識エリア、インプット・アウトプットのつながりを意識しました。
6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。
問題集は非常に役に立ちました。
7 今後受講される方にメッセージをお願いします。
従前にPMPも取得していますが、感覚的にはCBAPの方が何とも掴みどころがない印象でした。
なかなか「腹落ちしない」内容が多かったように思います。
とはいえ、上述の通り概念理解、知識エリアやインプット・アウトプットのつながりを理解し、「何を(知識エリアのどこを)問われているのか」設問の意図をくみ取っていただくと良いと思います。
知識エリア、インプット・アウトプットのつながりを理解できていないと、「何を・どこを問われているのか」が分からないため、対応は難しいと思います。