Mさん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

プロジェクトマネジメントを体系的に学ぶことで現在の業務に活かすことができると考えたため。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

講義初日から試験日まで2ヶ月半でした。
受講以前はプロジェクトマネジメントに関する本を読んだことはあるものの、きちんと勉強をし始めたのは受講後からでした。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

毎日ではありませんが、1日2-3時間程度で、講義の時間を含めて合計120時間弱でした。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

回答を覚えるのではなく、その回答を導きだすための考え方を理解するように心がけました。
時間を空けると忘れてしまいそうだったので、勉強しない日が2日以上にならないように気をつけました。

5 具体的な学習方法を教えてください。

イープロジェクトの教材とPMBOK、アジャイル実務ガイドのみ使用しました。
講義受講後にまず、スタディグループの試験対策練習問題を一通り解き、その後は模試を複数回受けました。
最初のうちは正誤関係なく、回答以外の選択肢についてもテキストとPMBOKを読み直し、単語の意味や考え方をノートにまとめました。
試験直前は、正しい選択肢を選ぶというよりも、正しい考え方で解けたかどうかに重点を置いて勉強を進めました。
勉強期間を通じて、49プロセスの内容と主なインプット・ツールと技法・アウトプットを書き出して覚えるようにしました。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

PMPに関する事前の知識がほぼゼロの状態で講座を受講しましたが、最初の導入として最高でした。
それまで全く頭に入ってこなかったPMBOKが、イープロジェクトのテキストの内容がある程度頭に入った状態で読むと理解できるようになっていたことに自分でも衝撃を受けました。
スタディグループの練習問題、模試、その他の参考資料も理解を深めるのに非常に役立ちました。
申請書類の作成もPMP受験のハードルの1つでしたが、細やかにアドバイスをくださったので助かりました。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

イープロジェクトの教材とPMBOK、アジャイル実務ガイドの3点セットがあれば試験勉強には十分だと思います。
スマホやタブレットでも教材にアクセスができるので、通勤時間や子供の寝かしつけをしながら勉強ができ、非常に便利です。
模試は当日のペース配分を掴むのにも使えます。
申請に関するフォローもしていただけたことを考えると、最終的にコスパは良かったと感じています。