K.H. 様

なぜPMPを勉強しようとおもいましたか?

実践面、理論面両方でプロジェクトマネジメントを習得したいと思いました。

勉強した期間はどれくらいですか?

2ヶ月くらい
・学習時間合計 講座含め80-90時間
・通算で説いた問題 講座含め 750-1000問くらい

一日どれぐらい勉強されましたか?

土日 5時間づつくらい(カフェ、家などで)
平日 1週間で2?3時間くらい(コマ切れ時間)

勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください

・平日は、コマ切れ時間でスマートフォンを使いWeb問題で学習
・土日は、問題→解説→PMBOK確認(前田先生にアドバイスいただいた)を繰り返す
・PMBOK確認の際は、間違った箇所だけでなく前後関連プロセスなど周辺領域まで広げて理解をする

具体的な学習方法を教えてください

<イープロジェクトの教材>
【講座期間中】
・各章練習問題(講座にて) 1回

【講座最終日】
・応用問題1・2(小テスト含む) 1回
・計算問題モジュール(小テスト含む) 1回

【試験前々日】
・紙配布の75問模試
・PMP試験傾向予測に目を通し該当箇所/周辺(または関連)領域をPMBOKで確認 1回

【試験前日】
・模試(第5版用) 1回
・計算問題モジュール(小テスト含む) 1回

【試験当日午前中】
・PMP試験傾向予測に目を通し該当箇所/周辺(または関連)領域をPMBOKで確認 1回(軽く)

<イープロジェクト以外の教材>
・Crammedia コマ切れ時間(平日学習用)の主要教材
・リタ本(図の参照や、説明補足などの副教材として合計2,3時間くらい使用)

またPMBOKに記載されていない部分については、講義中の説明や問題の解説をできるかぎりPMBOKに書き込むようにしました。

イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください

・2014年3月の土日コースを受講しました。講義中の質問ができる双方向の授業でしたので、質問を通してその場で理解を深めることができました。
自分で質問をするだけでなく、他の方がされた質問からもまた理解が進むという好循環があったため短期間の合格につながりました。
・試験を受けてテクニックはあまり通用しないと思いました。前田先生の講義は原典(PMBOK)に忠実で、実業務とPMBOKを可能なかぎり結びつけた説明をしていただきましたので理解が定着し、本番での見慣れない問題の数々にも対応することができました。

今後受講される方にメッセージをお願いします

試験直前に見つけ出した方法ですが、プロジェクト・マネジメント・プロセス群と知識エリアのマッピング表、XXXXXマネジメントの概観図を何枚も紙印刷して、講義を通して学んだこと、問題の解説、PMBOK本文で確認したことをどんどん何度でも書き込んでいくと効率よく理解が深まり、流れも掴めるようになると思いました。