Kさん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

会社から資格取得を薦められたことと、プロジェクトマネジメントを体系的に学習したかったため。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

実質的な勉強期間は1ヶ月
(イープロジェクトの講習35時間→事情で期間が空いて1ヶ月間自習)

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

1ヶ月間では、
・土日:5~6時間/日
・平日:2時間/日(通勤中の1時間含む)
で、合計100時間程度

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

短時間で試験を受けたかったため、実務ガイドを覚えること中心ではなく、練習問題や模擬試験を解くことによって、
全体で理解すべきポイントや注意すべきポイントは何か?を把握しながら勉強を進めた。

5 具体的な学習方法を教えてください。

・プレミアムテストサイト、スタディグループ(イープロジェクトのe-learning)
これを学習のベースとした。問題を解きながら、緑の教材とアジャイル実務ガイドの関連箇所を繰り返し勉強。
ウォーターフォール、アジャイルともに全て100%合格になるまで繰り返し実施(3周程度)。
間違ったところ(弱点)を繰り返し学習できる機能は効率的に勉強ができて良かった。

・講習時に配布された緑冊子
ウォーターフォールの教科書として利用。e-learningで不明な点は都度参照。試験までに3回通読も実施

・アジャイル実務ガイド
アジャイルの教科書として利用。試験までに2回通読も実施

・PMP承認PMP試験対策(通学講座のテキスト)
不明な用語が出たときに参考程度に使用

・PMBOK 第7版ガイド
最新情報のために購入したが、さっと見た程度でほぼ使用せず

・図解即戦力 PMBOK第6版の知識と手法がこれ1冊でしっかりわかる教科書
イープロジェクトの講習35時間の講習を受けてから、試験を受けるまで時間が空いていたため、思い出すために通勤中に読んだ。
ウォーターフォールが分かり易くまとまっている。

・JPS オンライン模擬試験
先ずはイープロジェクトのe-learningで全体を理解した上で、模擬試験として利用。
全て100%となるまで繰り返し実施(2周程度)

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

35時間の講習は、短時間で全体像を把握できて良かった。
また、e-learning は質量ともに充実していて、機能も良かった(弱点克服機能)ため、ベース教材として非常に効率的に学習することができた。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

実際の試験では予想以上に時間がないため、事前に模擬試験で慣れておくことは必須だと思います。
私の場合は模擬試験では時間的にかなり余裕がありましたが、実際の試験ではほとんど時間はなかったです。
ウォーターフォールは覚えることが多いので、体系的にまとまっている緑冊子とイープロジェクトのe-learningで学習することで十分です(緑冊子がとっつきにくい場合は、「図解即戦力 PMBOK第6版の知識と手法がこれ1冊でしっかりわかる教科書」を先ず読むことをお勧め)
アジャイルを覚えること自体は多くないのですが、私は実務でアジャイルを行っていないため、ウォーターフォールとアジャイルの区別が分かりにくかったです。
これは参考書を読んでもイメージがつかないので、アジャイルやハイブリッドの問題を解くことによって、シナリオとともに理解できてくるため、イープロジェクトのe-learningで学習することをお勧めします。