J.Tさん(CBAP®受験)

1 なぜ CBAPを勉強しようとおもいましたか?

アジャイル開発に関連した研究を行っている際に「BABOK ガイド・アジャイル拡張版」を利用し、BABOK ガイドの本編を読了しました。
その際、プロジェクト遂行には、ビジネスアナリシスの理解も必要であると感じ、CBAPを受験することにしました。
また、学習時間をPDU’sに換算でき、他の資格の維持にもつながることもきっかけになりました。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

講座に申し込んでから5ヶ月程度でしたが、実質勉強した期間は3ヶ月程度でした。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

1時間から2時間程度でした。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

BABOK ガイドはビジネスアナリシスの現場との関連性を想定しづらい記述が多いため、
できるだけ現場の業務と関連付けてイメージしながら、講座、BABOK ガイドを読込むようにしました。

5 具体的な学習方法を教えてください。

イープロジェクトの教材とBABOKのガイドの読込みのみで学習しました。
受講後、関連するBABOKのガイドを読み、問題に回答することを繰り返しました。
単元ごとの問題はすべて100%になるまで繰り返し回答しました。
その他には、独自に知識エリアとインプット、アウトプットをまとめた表を作成し、
間違えた問題との関連性を把握するようにしました。

模擬試験でなかなか安心できるほどの得点を取ることができず、不安を持ちながらの受験でしたが、
合格できたのは、イープロジェクトの教材が充実していたためだと思います。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

教材は十分な問題数があるため、他の問題集などを考える必要はないと思います。
ただし、実際の試験問題は、模擬試験の内容よりもケースを重視した問題が非常に多く出題されるため、
イープロジェクトの模擬試験の問題だけでは回答できず、ケースを意識した自己学習が必要だと思います。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

日本語での試験を希望される方は、試験の申込みから受験日程の確定まで非常に時間がかかることを覚悟しておいたほうが良いです。
私の場合、申請から受験日確定まで5週間(受験日までは7週間)かかってしまい、モチベーションが少し下がってしまいました。
このため、申請から受験までの期間の学習計画もしっかり立てておいたほうがよいと思います。