huxiaogeさん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

今まで数個のプロジェクトを携わってきましたが、ちゃんとしたマネジメント知識を勉強したことがないため、PMPを勉強しようと思いました。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

0から合格まで、凡そ5か月かかりました。
ただ業務の都合で、平日が殆ど勉強できなくて、集中して勉強できたのは2か月ぐらいです。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

週末だと、一日4時間~8時間ぐらいです。
平時はあまり勉強できなかったです。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

用語を地味に覚えることと各プロセスのツールの役割を理解することです。

5 具体的な学習方法を教えてください。

主な学習方法は、ビデオ<=>PMBOK&PDF資料<=>イープロジェクト社ご提供の練習問題の繰り返しです。
PDF資料の中、下記数箇所は、自分にとって、とても良かったです。
・作業パフォーマンスデータ、作業パフォーマンス情報、作業パフォーマンス報告
・変更管理プロセスの流れ
・リスクプロセスにおいて、各リスク登録簿に含まれる情報
・調達の実行プロセスの流れ
他にも良かったところがいっぱいありますが、上記は一番印象的でした。
私は前田先生のビデオを何回も聞きました。
最初、ざっくり聞いて、何も頭に入らなかったです。
その後、外観部分を重点に聞いて、PMBOKとビデオに使ってたPDF資料を照り合わせて、大枠なことを理解してました。
自分が49プロセスを書けるようになってたら、再度ビデオを聞いて、PMBOKとPDFに基づいて、各プロセスの働き等を詳細まで勉強しました。
最後、49プロセスのITOを紙に書き落として、さらに各プロセスの重要なITTOを洗い出しました。
参考資料ですが、メインがPMBOKとPDF資料です。
あとPMBOKとPDF資料だけだと、自分が理解できたかどうか判断が付かないため、
イープロジェクト社からご提供の練習問題を解答し、自分の理解を確認し、深めます。
それ以外、下記2つを使ってます。どちらも試験対策に直接にお役に立てるわけではないと思います。
■「PMP試験合格 虎の巻」
問題集として、そんなに役に立つと思わないですが、一部の知識がPMBOKに詳細まで載せてなかったので、勉強になります。
例えば、資源知識エリアに関して、モチベーション理論の種類は詳しく記載されてます。
勉強の拡張として、良いかと思います。
■Puchimanaというサイト
完全な問題集です。
同じく、問題集の内容自体は直接試験にお役に立てるわけではないですが、
読む気ならない問題ばかりで、200問4時間に試験にとっては、良い脳のトレーニングできたかと思います。
また、用語や、上記に載せてない情報について、その都度にネットで調べて覚えます。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

大変勉強になりました。
前田先生の解説も分かりやすいです。
アフターサービスもとても良かったです。
PMPにおいて、いろんなeラーニング会社がありましたが、
イープロジェクトの方を受講して良かったです。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

最初、コースを受けても、49プロセスを覚えられなくても問題ないと思います。
焦らずに、コツコツ勉強して、少しずつ理解しておけば、
最後に、きっと頭の中から、関連知識が浮かんできます。
あと、問題を単純に覚えるより、理解して覚えた方が楽です。
また、試験前にネット上に本番試験も日本語問題がおかしいや、試験に時間が足りない等
情報がありましたが、恐らく現在良くなってきました。
自分の場合、40分ぐらいの時間が余ってました。
覚えなければならないことが多くて、途中から何回も挫折するかもしれませんが、合格できるまで、頑張っていただければと思います。