色野先生の35時間講習はとても分かりやすく、またメールで不明点をサポートいただけた
H.Sさん
業務でプロジェクトにあたる際、今までは経験値に頼っていたが、指針を会得し体系的に進められるようになりたかった為。
35時間講習のほかに100時間程度
平日は最低でも30分、休日は3-4時間
内容を理解することはもちろん、 本番試験でどのように問われるかを意識して勉強しました。
イープロジェクト教材のみで勉強をしました。
PMI公式白テキストを2-3回通読し、基本を理解した後は緑冊子+ PMBOK ⇔スタディグループを繰り返しました。
その後本番を想定して本試験と同じ時間で模擬試験を受け、60%以上の得点を安定して出せるようになってから本試験の申し込みをしました。
色野先生の35時間講習はとても分かりやすく、またメールで不明点をサポートいただけたことが心強かったです。
緑テキストは要点が簡潔にまとまっており、各プロセス毎のつながりを理解するうえで大変役に立ちました。
イープロジェクトのテキスト・スタディグループだけで対策可能と思います。
覚えることは多いですが、イープロジェクトの練習問題が解けるようになれば本番のレベルでも十分対応できると思います。