H.Oさん
1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?
新規領域の案件対応など業務上で求められることがあり、
体系的にプロジェクトマネジメントを学習したいと思い、学習を始めた。
2 勉強した期間はどれくらいですか?
しっかり勉強したのは3カ月ほど
3 一日どれぐらい勉強されましたか?
平日は通勤の1H、土日は3Hくらい。
試験2週間前は土日は模試&振り返りで7H~8Hほど。
4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。
暗記して受かる試験ではないと模試をやっている途中に痛感したので、
間違った問題に対して「なぜこの回答になるのか」を腑に落ちるまで見直しした。
5 具体的な学習方法を教えてください。
(1)イープロジェクトの受験講座受講(35H)
(2)イープロジェクトサイトのPMP試験対策練習問題を実施。
ミニテスト⇒PMBOK、アジャイル実務ガイド、ネットで間違った箇所確認⇒再ミニテストで再確認を行った。
テストは通勤のスマホ、見直しはテキストを見る関係で自宅のPCで実施。
(3)アジャイルの問題がどうしても正答率が上がらず、見直しとは別でアジャイル実務ガイドを読みこんだ。
いわゆるPMIイムズと言われることの元がアジャイル実務ガイドなのでミニテストの前に読むべきだった。
(4)イープロジェクトサイトの模試を120点以上を3回取れるまで合計4回実施した。
こちらも間違った箇所をテキストで見直し、再テストを繰り返した。
(5)念のため「PM教科書 PMP完全攻略テキスト PMBOKガイド第7版対応 改訂版」を受験2週前より並行して学習した。
こちらも模擬試験がついていたので実施・見直しを行った。
6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。
家庭都合もあり、オンライン(ZOOM)で授業を受けることができて助かった。通学のみだとそもそも参加ができない状況だった。
またスマホでテストを受けられるのは時間効率化につながったので良かった。
7 今後受講される方にメッセージをお願いします。
結構勉強する範囲が広いため、効率的にテスト⇒見直しのサイクルを回す必要がある。
特に模試の時間は長く、それに伴って見直し時間も長くかかるためまとまった時間をとれるようにしたほうが良い。
また必須暗記事項(プロセス、ITTO)とアジャイル実務ガイドはテストを始める前に1度読んだ方が良い。
会場で耳栓が必要か聞かれるが、もらった方が良いと思う。
席に設置してあるイヤーマフが自分にとっては重く、長時間つけるのが難しかった。
模試と本番問題は日本語の言い回しが異なり、違和感を感じながら受験した。
そのためいつもより時間がかかってしまい、見直し時間が取れないタームがあった。
タイムマネジメントはすごい大事で、一問一問素早く回答することを心掛けたほうが良い。
本番は慣れている環境で行う模試よりも時間がかかると思った方が安全。