A.Sさん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

建設プロジェクトのコンサルをしており、とある大規模プロジェクトに関わった際に組織内で使われていた言葉が、PIMBOK内の言葉であることに偶然気づき、プロジェクトマネジメントに興味を持ちました。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

申請手続き(英文実績作成含む)からちょうど2か月です。

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

平日は、1時間から90分、土日は5.6時間ぐらいです。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

単語や基礎的なPMの知識は必要ですが、最終的にはPMIイズムの習得に尽きます。

5 具体的な学習方法を教えてください。

スタディグループに掲載されている問題集は5.6周はしました。間違えたところはもちろん、正解を選べてもわからない単語を含んでいる部分など35時間研修のテキストで調べ、書き出して基礎的なことから苦手克服ノートを作っていきました。
ただ、回数を重ねると、ほぼ回答を覚えてしまいます。点もあるレベルから伸び悩んだため、試験2週間前からシチュエーション問題対策のために勉強の仕方を変えました。
1)シチュエーション問題での課題ジャンルが似たものを集めてノートにする(例えば顧客が変更要求を何度もするとか、コストやスケジュールが超過してるとか、リスクが発生したとか)※併せて課題の起こったフェーズの別も整理します
2)その時PMがどう対応したかを列挙します。
3)回答傾向分析をします。
この作業をすると一番王道の回答がわかると共に、レアケースも見えてきます。
例えば顧客の変更要求なら、多い回答例は
「変更要求を提案する」「変更によるプロジェクトへの影響を分析する」あたりですが、ものによっては変更対応せずにプロジェクト終結を開始したり、ビジネスケースを評価したりもします。
何故ばらつきが発生するのか、シチュエーション設定の細かな違いを意識すると、判断基準やPMIイズム、理想のPM人物像や性格が見えた気がしました。
イープロジェクトの教材以外は手を広げていません。
他は分からない言葉の辞書がわりにアジャイル実務ガイドとPMBOK第6版のPDFを数回見た程度です。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

事前の知識ゼロで受講したため、戸惑いましたが、対面授業を選択し、先生への質問が非常にしやすい環境であったこと、同じ志の受講者さんともコミュニケーションが取れたことが、非常に貴重でした。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

頑張ってください!