Y.Wさん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

仕事上PMの資格を獲得したかった事と会社昇級の推奨資格でもあった為。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

必須講義は11月に受講→旧試験対応の12月中に試験と思っていたが、
初めてPMBOKに触れた事、仕事柄IT業界ではなかった為、用語自体に不慣れな部分もあり年内での受験を諦め、ターゲットを新試験に変更し12月〜2月を勉強期間として確保

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

平日1〜2時間程度、休日にまとめて6〜7時間程度
本腰を入れたのは2ヶ月間程度

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

用語の意味から全体の流れを意識してPMBOKを理解するように心がけていた。
模擬試験を繰り返すとどうしても問題を覚えてしまう為、テキストも利用し、原理原則を理解することに集中した。

5 具体的な学習方法を教えてください。

■イープロジェクトの教材・具体的な学習方法について
・35時間の講義後は改めてHP上の小テストを行い、理解が足りていないところを中心にWeb講義の再聴講、PMBOK/テキストの見直しを行い、ノートに自分なりに足りていない部分+いつも間違えるキーワードをまとめていき再確認できるようにした。
・新試験対策としてはアジャイル実務ガイドの理解と自分はそもそもアジャイル自体の実務経験がなかった為、こちらのアンケートに記載のあった[Scrum boot camp]という本を読み込み再度アジャイル実務ガイドを確認の流れで理解を深めれたの効果があったと思う。
・新試験ではあるがPMBOK第6版がベースになっているので予測型の49プロセスを基軸にアジャイルのそれぞれアクションがどこに該当するか、確認しておくと問われている問題意図がわかるようになる。

■その他の教材について
・アジャイルの一連の流れを理解するために[Scrum boot camp]という本を読み理解を深めた。漫画と文書で初心者にもとても分かり易い本であった。
・UdemyのPMP模擬試験(旧式)を受講(試験問題慣れをしたかった為)

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

講義は短時間でキーワード・要点を抑えて説明頂けたので特に復習に役立った。
またPMBOK特有の言葉の意味を口頭でも説明頂けたのは文書を理解する上で個人的にすごく助かった。
ただ講義は時間が限られ、要点だけの説明となっているのでその後PMBOKの該当箇所読み直し、PMIテキストを理解することは必須。
また模擬試験等で理解ができない部分は個別メールでも回答対応頂けて、非常に助かりました。

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

試験対策としては講義で説明があるかと思いますが、本番試験は過去問が存在しないので原理原則を理解するのが必要となるので
その対応としてPMBOKの49プロセスの流れ、ITTOを理解する王道+アジャイル実務ガイドの理解を深めていければ合格できると思います!(単語を問う問題はほとんど出題されない為、丸暗記はあまり意味がない)