上原 卓和さん

1 なぜ PMPを勉強しようとおもいましたか?

IT業界に勤めておりますが、会社で取得を勧められました。
マネジメントの考えを取り込む事が、日々の業務と今後の資格取得にも役立つと思った事も大きかったです。

2 勉強した期間はどれくらいですか?

約5ヶ月

3 一日どれぐらい勉強されましたか?

平日は約1時間、土日は2 ? 3時間。

4 勉強していて心がけていたことなどがあればお聞かせください。

「プロジェクトマネジメント講座」の「学習方法を確認しましょう」に沿って学習する事を心がけました。
問題集を実施する際は、適当に答えて正解だった箇所の振り返りが行われない事が怖かったので、そういう問題にはフラグを付けて必ずPMBOKの該当箇所を確認するようにしました。
模擬試験は注意書きにもあるように既視感から問題と答えをセットで覚えてしまっては意味が無いと思いましたので、実施は時間をおいてから行うようにしました。

5 具体的な学習方法を教えてください。

◆【イープロジェクト教材だけの学習時間】
100時間
◆【使用した書籍】
「PMPパーフェクトマスター」を受講前に購入していましたが、あまり使用しませんでした。
【重点的に学習した点】
暗記では絶対に受からないと思った為、各プロセスのITTO(インプット・ツールと技法・アウトプット)の構成は何故そうなるのか、
プロセスフローは何故そうなるのかを考えて学習しました。
最終的にはPMIイズムが大切だと感じたので、事実が不明確な場合は、
こうするなどの考えを染み込ませるようにしました。
◆【補足】
講義資料や問題集に記載はあるが、PMBOKには無いところは、ノートに書きまとめました。
実際にそういう問題が少なからず出たと記憶しますので、後で確認出来るようにグループ分けし、まとめる事をお勧めします。

6 イープロジェクトの講座を受講しての感想をお聞かせください。

受講前に市販の書籍を購入していましたが、PMBOKとこれさえあれば他は何もいらないと思いました。
講師の方の動画はとても分かりやすく、日曜日なのにも関わらず、受験申し込みのサポートをしていただきました。
周りに受験を考えている方が居れば間違いなくお勧めする講座です!

7 今後受講される方にメッセージをお願いします。

49プロセスのそれぞれの役割、繋がり、順番とITTO(インプット・ツールと技法・アウトプット)の関係性を理解する事が近道だと感じました。
ツールと技法については、データ分析の場合は、何が含まれる、データ表現の技法は何が含まれるかも覚えておく必要があります。
PMP受験を一つのプロジェクトとして捉えて計画し、学習する事がとても重要です。