試験の申請時にサポートを頂けて、助かりました
C.Oさん(CBAP®受験)
担当業務でビジネスアナリシスの知識が必要になったため。
また、仕事上、ジョブ型成果が求められるようになったため。
約3か月です。(e-ラーニング:2か月、自習:1か月)
平均すると、1日1時間くらいです。
知識エリアのインプット、アウトプットがどの知識エリアに繋がっているかを意識するように勉強していました。
また、理解できない点は、Webで調べたり、イープロジェクト様に質問したりしました。
使用した教材は、イープロジェクト様のe-ラーニング+BABOK のみです。(他の教材は使用していません)
e-ラーニングが終了するまで(2か月間)は、BABOKを知識エリア毎に読む→e-ラーニングの映像視聴→確認テスト。結果をBABOKで確認
を繰り返しました。
e-ラーニングが終了した後(1か月)は、e-ラーニングの確認テスト、模擬テストをほぼ毎日繰り返しました。
確認テスト、模擬テストの量が豊富で、各知識エリアに関する内容の記憶定着にとても良かったと思います。
試験の申請時にサポートを頂けて、助かりました。
試験の問題を読んで、どの知識エリア(1つとは限らない)に該当するか判断できるかがポイントだと思いました。
知識エリアのインプット/アウトプット、要素を覚えた後は、知識エリア間の繋がりを意識して学習すると良いと思います!