幹部向け戦略立案思考力研修
学習目標
本研修は、幹部・幹部候補の方々が、不確実性の高い現代において、自社の持続的な成長を牽引するための戦略立案能力と実行力を養うことを目的としています。本研修を通して、以下の能力を習得することが期待されます。
- 戦略的思考力の向上: 複雑な事業環境を分析し、自社の強み・弱みを把握した上で、競争優位性を確立するための戦略を策定する能力
- シナリオプランニングの習得: 将来起こりうる様々なシナリオを描き、それぞれのシナリオに対応するための戦略を準備する能力
- 外部環境分析能力の向上: PESTEL分析などを用いて、自社を取り巻く外部環境を多角的に分析し、事業機会と脅威を特定する能力
- 戦略実行力の向上: 策定した戦略を具体的なアクションプランに落とし込み、組織全体を巻き込んで実行に移す能力
- コミュニケーション能力の向上: グループディスカッションやプレゼンテーションを通じて、自身の考えを明確に伝え、他者の意見を理解する能力
対象
・幹部候補、幹部など現在もしくは将来戦略に携われる方
基本研修内容
日程は一例です。学習期間や内容などお客様に合わせてご提案いたします。
1日目:戦略論
・戦略とは何か?
ポジショニングやリソースベースドビューなどを含め、そもそも戦略とは何か?という点についてグループディスカッションを通して確認します。
・シナリオプランニングとは何か?
将来のシナリオを検討し、それらのシナリオに対する対応方法(戦略)を検討することで、事業戦略を考えます。1日目はシナリオプランニングとは何かという点をレクチャーします。
・事業の外部環境特定
PESTEL分析とは何かという点をレクチャーした後、外部環境分析に関するいくつか方法をお伝えします。
またPESTEL分析を利用して、事業を取り巻く外部環境要因を特定した後、シナリオプランニングにて使用する重要なドライビングフォースを特定します。
2日目:事業シナリオに対する戦略検討
・事業シナリオ
1日目に特定した2つのドライビングフォースを不確実性の軸(高い・低い)と、影響の軸(高い・低い)でマトリクスを作成し、それらの状況から想定できる将来の事業シナリオを検討します。
・戦略検討
将来の事業シナリオに対処すべき戦略を作成します。戦略の作成はグループディスカッションで行います。
・事業戦略発表
各グループごとに事業戦略を発表してもらいます。それに対してフィードバックで学習を含めていきます。
その他
- 研修期間: 上記は3日間の研修内容ですが、お客様のご要望に応じて期間や内容をカスタマイズ可能です。
- 研修方法: 講義、グループワーク、ディスカッション、プレゼンテーションなど、多様な形式を組み合わせることで、参加者の主体的な学習を促します。
- 研修教材:
- 戦略論に関する書籍や論文
- PESTEL分析、5つの競争要因、SWOT分析などのフレームワーク資料
- シナリオプランニングの事例集
- 自社に関するデータ (財務諸表、市場調査データなど)
- フォローアップ: 研修後も、必要に応じて個別の相談やアドバイスを提供いたします。
お問い合わせ
本研修にご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。お客様のニーズに合わせて、最適な研修プログラムをご提案させていただきます。